8月23日(火)・24日(水)の2日間、高校生を対象とした講義『カオス・フラクタルの世界の魅力に触れる』を開催しました。
8月23日火曜日 ☀️☁️
連日猛暑が続く京都、吉田キャンパス。今日も元気な学生さんたちと一緒に、コンピュータや電子レンジなど、私たちの身近に存在する道具を使って、カオス・フラクタルの世界を覗いてみましょう。
- 実施代表者:京都大学 講師 宮崎 修次
- 外部講師:鹿児島大学 理学部 物理科学科 准教授 秦 浩起、東京大学 情報理工学系研究科 特任助教 森野 佳生
- 分光器レンタル/機器利用ガイダンス:京都虹工房 小林 仁美
- 講師・アシスタント:明石 望洋、長尾 崇弘
実習1:鹿児島大学 秦先生の講義と卓上実験(水滴落下実験など)
実習2:東京大学 森野先生『医学と物理学・数学の関わり』
実習3:京都大学 宮崎先生『電子レンジプラズマ・乳タンパク質コロイド対流』
実習4:京都虹工房 小林先生『光を分けるということ』(分光とは何か?)
受講生の皆さん、長時間お疲れ様でした!
それでは、二日目へ続きます >>
実施代表者:宮崎 修次
日本学術振興会『ひらめき・ときめきサイエンス』